プログラム
* 各会場タブにマウスポインターを合わせてください
* 各会場タブをタップで表示
第1会場:茨城県メディカルセンター講堂
開会の辞 9:20-9:30
主題 胃 9:30-11:30
胃X線・内視鏡検診の課題と展望
特別講演 11:30-12:30
茨城県地域胃がん・大腸がん検診~今までのこと、これからのこと~
齋藤 洋子(茨城県メディカルセンター)
ランチョンセミナー 12:30-13:20
支部総会 13:20-13:40
胃X線フォーラム 14:00-15:30
胃X線撮影法ガイドライン
小田 丈二(こころとからだの元氣プラザ)
見本 真一(神奈川県予防医学協会)
重松 綾(こころとからだの元氣プラザ)
今出 克利(大宮医師会メディカルセンター)
X線・内視鏡 合同症例検討会 15:30-16:30
症例提示
読影(放射線技師)
中村 真(神奈川県結核予防会)
読影(医師)
16:30~16:40閉会の辞(次期会長)
第2会場:茨城県医師会
ライブデモ 9:30-10:30
金久保雄樹(水海道さくら病院)
⽊曽丈晴(立川記念病院)
教育講演1 10:45-11:30
超音波技術革新がもたらす脂肪肝検診の新時代
佐藤 俊輔(順天堂大学医学部附属静岡病院)
ベストイメージングコンテスト 11:40-12:20
ランチョンセミナー 12:30-13:20
主題 超音波 13:40-15:40
腹部超音波検診判定マニュアルのアップデートに向けた問題点の抽出
ベストイメージングコンテスト表彰 15:40-15:45
第3会場:茨城県メディカルセンター3階
保健衛生委員会 消化器がん検診従事者意見交換会 9:30-11:00
大腸がん検診精密検査受診率向上を目指して
【 ミニレクチャー 】
司会:山崎 恭子(帝京大学医療技術学部看護学科)
千葉 暢子(宇都宮記念病院総合健診センター)
茨城県大腸がん検診 〜県としての取り組み〜
齋藤 洋子(茨城県メディカルセンター)
水戸市大腸がん検診 〜精検受診率向上策の取り組み〜
石田 理(水戸医師会)
大腸がん検診の精密検査受診率向上のための工夫
光畑桂子(筑波メディカルセンターつくば総合健診センター)
大腸がんによる死亡率低減に向け、大腸がん精密検査受診率100%を目指しどんな取り組みや工夫が求められるのか情報共有・意見交換を行い日々の業務のヒントにしませんか。看護職・事務職はじめ多職種の皆様のご参加をお待ちしております。 是非お気軽にご参加ください。
一般演題 11:00-12:30
教育講演2 13:40-14:30
有効性評価に基づく大腸がん検診ガイドライン
濱島 ちさと(帝京大学医療技術学部)
主題 大腸 14:30-16:30
大腸がん検診精密検査の現状と課題
開会の辞 9:20-9:30
大会長:岩本 淳一
主題 胃 9:30-11:30
胃X線・内視鏡検診の課題と展望
特別講演 11:30-12:30
茨城県地域胃がん・大腸がん検診
~今までのこと、これからのこと~
齋藤洋子 茨城県メディカルセンター
ランチョンセミナー 12:30-13:20
支部総会 13:20-13:40
胃X線フォーラム 14:00-15:30
胃X線撮影法ガイドライン
小田 丈二 こころとからだの元氣プラザ
見本 真一 神奈川県予防医学協会
重松 綾 こころとからだの元氣プラザ
今出 克利 大宮医師会メディカルセンター
X線・内視鏡 合同症例検討会
15:30-16:30
症例提示
読影(放射線技師)
中村真 神奈川県結核予防会
読影(医師)
ライブデモ 9:30-10:30
スクリーニング検査とスペシャリストによる精査の比較
教育講演1 10:45-11:30
超音波技術革新がもたらす脂肪肝検診の新時代
佐藤 俊輔 順天堂大学医学部附属静岡病院
ベストイメージングコンテスト
11:40-12:20
ランチョンセミナー 12:30-13:20
主題 超音波 13:40-15:40
腹部超音波検診判定マニュアルのアップデートに向けた問題点の抽出
ベストイメージングコンテスト表彰
15:40-15:45
保健衛生委員会
消化器がん検診従事者意見交換会 9:30-11:00
大腸がん検診精密検査受診率向上を目指して
【ミニレクチャー】
司会:山﨑恭子 (帝京大学医療技術学部看護学科)
千葉暢子 (宇都宮記念病院総合健診センター)
茨城県大腸がん検診 〜県としての取り組み〜
齋藤洋子 茨城県メディカルセンター
水戸市大腸がん検診 〜精検受診率向上策の取り組み〜
石田理(水戸市医師会)
大腸がん検診の精密検査受診率向上のための工夫
光畑桂子(筑波メディカルセンターつくば総合健診センター)
大腸がんによる死亡率低減に向け、大腸がん精密検査受診率100%を目指しどんな取り組みや工夫が求められるのか情報共有・意見交換を行い日々の業務のヒントにしませんか。看護職・事務職はじめ多職種の皆様のご参加をお待ちしております。是非お気軽にご参加ください。
一般演題 11:00-12:30
一般演題Ⅱ
一般演題Ⅲ
教育講演2 13:40-14:30
有効性評価に基づく大腸がん検診ガイドライン
濱島ちさと 帝京大学医療技術学部
主題 大腸 14:30-16:30
大腸がん検診精密検査の現状と課題